WWL 姉妹校海外研修報告会のご報告(2025/3/17開催)

WWL 姉妹校海外研修報告会のご報告(2025/3/17開催)

先にご案内した、WWL事業で姉妹校海外研修に参加した生徒の報告会が2025年3月17日に弦月同窓会記念会館で行われましたのでご報告いたします。

 

参加者は、海外研修に参加した生徒28名、同窓会役員7名、生徒引率担当教諭等学校関係者5名でした。

発表会では、各姉妹校における、交流および協働のプログラムの様子はもちろん、ホームステイや異文化体験の様子についてスライドを使いながら、失敗談も含めて楽しく発表してくれました。

 

発表してくれた生徒は、次のとおりです。

 

〇グェンタットタイン中学高等学校(ベトナム)での研修報告
代表挨拶   〔岩元 もも(2E)〕
報告した生徒 〔島嵜 琳子(2D)〕・〔三輪 真咲(2H)〕

 

〇高雄高級中學(台湾)での研修報告
代表挨拶   〔温品 葵 (2E)〕
報告した生徒 〔猪股 栄太(1I)〕・〔佐藤 凌太(1H)〕

 

 

海外研修報告終了後は、参加した生徒が同窓会役員と、数名単位に分かれて 意見交換を行いました。

後輩たちはそれぞれにしっかりした意見を述べ、役員は、それに真剣に対応し、大いに盛り上がりました。

当初予定されていた時間を大幅に上回りました。

 

会員の皆様方からご寄付いただいた「生徒活動支援交付金」が在校生の今後の成長に少しでも寄与できたのではないかと喜んでおります。

 

今後も、同窓会としては後輩たちの将来の成長に可能な限り協力してまいります。

海外研修報告会の様子を別添のとおり添付しましたのでご覧いただくと幸いです。

 

〇研修報告の様子

 

〇研修報告の様子

 

〇意見交換会の様子

〇意見交換会の様子


category:同窓会関連category:新着情報category:高校関連 2025.04.14(月)
ページ先頭へ