12月上旬、「弦月同窓会会報(第29号)」を卒業生全員の皆様にお送りしました。
既にお手元に届いていることと思いますが、お楽しみいただけたでしょうか。
今年は、「校歌」を特集してみました。取材の段階で、その時代時代のさまざまな校歌にまつわるお話を聞かせていただき、大変勉強になりましたが、皆様の心に、校歌はどんな形で生き続けているのでしょうか。
年に一度の発行ですが、内容の充実した会報を今後も心がけたいと思いますので、いろいろなご意見等を同窓会までお寄せいただければ幸いです。(弦月同窓会会報委員会)
弦月同窓会会報を送付しました
創立124周年弦月同窓会総会・懇親会のご報告
【概要】
日時:平成24年11月2日(金)
場所:宮崎観光ホテル東館3階「光耀の間」
出席者:約630名
【次第】
18:00 受付
18:30 総会
・黙祷
・開会のことば
・会長あいさつ
・学校長あいさつ
・議長選出
・議事
(1)平成23年度会務報告
(2)平成23年度決算報告ならびに監査報告
(3)平成24年度事業方針ならびに事業計画案
(4)平成24年度予算案
・その他
・閉会のことば
アトラクション(応援団演舞)
19:00 懇親会
・ 開会のことば
・ 実行委員長あいさつ
・ 来賓紹介
・ 乾杯
・ 校歌斉唱(宮中、宮女、大宮)
・ 次期実行委員紹介
・ 万歳三唱
・ 閉会のことば
第5回弦月講演会が開催されました。
20120年11月19日に第5回 弦月講演会「映像、それは、作り手からのメッセージ – 岡本美津子さん」が開催されました。
第5回 弦月講演会
演題 「映像、それは、作り手からのメッセージ」
講師 東京藝大大学院教授 岡本美津子 (第35回卒業)
日時 2012年11月19日(月) 15:40~17:00
場所 大宮高校 視聴覚室
聴衆 1~3年生希望者 約70名
教職員・卒業生 約20名
講演の趣旨
(講演者からのメッセージ)
私たちの身の回りには、テレビやインターネットを通じて様々な映像があふれています。アニメやドラマ、バラエティ、ドキュメンタリーなど、その種類も実に様々です。
でも、いつも受け身で見ていませんか? それらを一旦、‘作り手側から見てみる’と、そこに驚くべき事実や、作者からのたくさんのメッセージが込められているのです。
現在、NHK・Eテレで大人気「0655」「2355」のプロデューサーであり、東京藝術大学でアニメーションを教える岡本美津子が、普段触れることのない、アニメやテレビ番組作りの舞台裏をお話しし、新しい映像の見方、楽しみ方をお教えします。
講演は自己紹介から始まり、多くの映像を使って、面白い見て楽しむ「アニメーション」の世界を紹介されました。
しくみの紹介が「パラパラマンガ」で始まり、NHKの「0655」「2355」の番組などからのヒット作などを含め、多くの映像が動画として流されました。
メディア芸術祭で優秀賞を受けた「hietsukibushi」に共鳴できますか、と挑戦的な紹介もされましたが、高校生は納得できていたようです。
最後にアニメが世界で認められるようになり、プロパガンダの可能性など、作者の意図には気をつけるようにと、アドバイスを伝えて終わりました。
参加した高校生は関心を持っていた世界でもあったのでしょう、終始熱心に講演に聴き入っていました。
終了後も30分以上も居残って、意見交換をしていました。
生徒代表お礼のことば
3年F級 家村 美玲
本日は、お忙しい中、本校の弦月講演会で映像に関する貴重なお話をしていただいてありがとうございました。先生のお話の中で、私は、特に映像には必ず作者の伝えたいこととか目的があって作られているということや、何もないところから作者なりのイマジネーションによって作品が生み出されているというところがすごく心に残って、またためになりました。
私は、将来、絵本作家を目指しているのですが、きょう聞いたお話を忘れず、自分の励みにして、今後の目標に向かって努力していこうと思います。
きょうは本当にありがとうございました。
50回卒の藤木大地さんがNHK番組「いっちゃがゴールド」に出演されます。
第50回卒の同窓生、藤木大地さんが、NHK宮崎放送局「いっちゃがゴールド」クリスマス特集の中で、受賞後初の宮崎での演奏をします。
番組情報:12月21日(金)午後7時30分から午後7時55分
お時間のある方は是非番組をご覧ください。
第10回全国和牛能力共進会で宮崎牛が連覇
10月25日から29日に開催されました「第10回全国和牛能力共進会」では、9部門中5部門の優等首席に加え、第7区の総合評価群における内閣総理大臣賞、さらには団体賞を獲得し、宮崎牛が2連覇を達成するいう快挙を成し遂げました。