創立129周年弦月同窓会総会・懇親会のご報告

創立129周年弦月同窓会総会・懇親会のご報告

創立129周年弦月同窓会総会・懇親会のご報告

【概要】
日時:平成29年11月17日(金)18時30分~
場所:宮崎観光ホテル東館3階「光耀の間」
出席者:約580名

【次第】
18:00 受付
18:30 総会
     ・黙祷
     ・開会のことば
     ・会長あいさつ
     ・学校長あいさつ
     ・議長選出
     ・議事
       (1)平成28年度会務報告
       (2)平成28年度決算報告ならびに監査報告
(3)役員改選(案)
(4)平成29年度事業方針ならびに事業計画(案)
(5)平成29年度予算(案)
・その他
・閉会のことば

19:00 懇親会
・開会のことば
・実行委員長あいさつ
・来賓紹介
・アトラクション
・乾杯
・校歌斉唱(宮中・宮女・大宮)
・次期実行委員紹介
・万歳三唱
・閉会のことば

 category:同窓会関連category:新着情報 2017.12.01(金)

創立129周年弦月同窓会総会・懇親会へのご参加御礼

 晩秋の候、会員の皆様方におかれましては、ますますご清祥でお過ごしのこととお慶び申し上げます。
 さて、平成29年11月17日の創立129周年弦月同窓会総会・懇親会におきましては、多数のご参加を賜り、誠にありがとうございました。行き届かぬ点も多々あったかと存じますが、ご容赦のほどお願い申し上げます。短い時間ではありましたが、それぞれの卒業後の遍歴を語りつつ、学生時代を懐かしく思い出していただけたとしたら、実行委員一同の幸いです。
 この度の総会・懇親会は、弦月同窓会理事及び運営委員会の皆様はもとより、協賛頂きました企業様ほか関係各所の多大なる御協力により、企画運営をすることができました。加えて弦月同窓会という絆の有り難みを肌で感じ、受け継がれてきたもの、伝えるべきことの大きさを実感いたしました。実行委員会を代表し,心より御礼申し上げます。
 今後も弦月同窓会が末永く続き、来年も皆様の笑顔にお会いできますことを祈願し、御礼のご挨拶とさせていただきます。

創立129周年弦月同窓会実行委員会 実行委員長 八反田 祐輔

 category:同窓会関連category:新着情報 2017.12.01(金)

宮崎市高岡町に進出する日機装㈱甲斐社長の記事が宮日新聞に掲載されました。

 平成29年11月27日(月)付の宮崎日日新聞朝刊第1面に、宮崎市高岡町へ進出する日機装㈱社長の甲斐敏彦氏(大宮17回卒)の記事が掲載されました。
 甲斐社長は、宮崎大宮高校、東京大学を卒業され、オランダ第一勧業銀行総支配人などを経て、2000年3月に日機装㈱入社。2004年12月から社長を務められています。
 甲斐社長は、「宮崎にはいい人材がいっぱいいるのに、県外に流出している。日機装㈱が宮崎に根を張り、一緒に魅力的な仕事をして成長できたらいい。」と言われています。
 なお、日機装㈱は、宮崎市高岡町の宮崎ハイテク工業団地に航空機部品などを製造する新工場(敷地面積12.2ヘクタール)を建設して、2012年度までに従業員500人体制にする計画をされています。
 記事の詳細については、新聞紙面をご覧ください。

 category:宮崎の動きcategory:新着情報 2017.11.27(月)

川﨑繁男氏の記事が宮日新聞に掲載されました。

 平成29年11月27日(月)付の宮崎日日新聞朝刊第21面の「おーい宮崎人」特集に、川﨑繁男氏(大宮26回卒)の記事が掲載されました。
 川﨑氏は、宮崎大宮高校、早稲田大学大学院を卒業され、防衛庁(現:防衛省)で研究職として勤務された後テキサス大などへの留学等を経て、2008年からJAXA(宇宙航空研究開発機構)で教授を務められています。
 川﨑氏は、「宮崎の学校から依頼があれば講演に行きたい。多くの若者が宇宙に携わってほしい」と言われております。
 記事の詳細については、新聞紙面をご覧ください。

 category:宮崎の動きcategory:新着情報 2017.11.27(月)

平成29年度 大宮ハローワークが開催されました

 平成29年9月30日(土)に、PTA主催で「平成29年度 大宮ハローワーク」が開催されました。
 大宮ハローワークとは、様々な職業で活躍されている方々が、その仕事の内容や職業観・勤労観などを講座制により現役大宮高校1・2年生へお話するという企画です。
 当日は、卒業生である弦月同窓会員24名の講師が集まり、生徒たちへ講義を行いました。
 今回の講師の一人である第46回卒の田原元気氏へインタビューを行いましたので、ご覧下さい。また、そのほかの講師の講義風景もご覧下さい。

①講師インタビュー内容
 氏名:田原元気氏
 卒回:大宮46回卒
 職業:一級建築士

ご質問1:
 本日の講義の内容を簡潔にお答えください。

ご回答1: 
  建築意匠設計の仕事とは。
子どもの頃の夢や学生時代の過ごし方について、お話した上で、現在の 仕事である建築意匠設計について、実際に設計した事例を元にお話ししました。
デザインとはどのように構築するものか、相手に伝わるデザインを心掛けていること等をテーマとしました。
 
ご質問2:
  高校時代で1番思い出は何でしょうか?またのその理由を教えてください。

ご回答2:
  ラグビー部に所属し、仲間とともに汗を流し、喜びを分かち合えたことです。

ご質問3:
  最後に、現役の大宮高校生に何かアドバイスをお願いします。

ご回答3:
  勉強は授業中に完結させること。高校生活は部活や遊びに忙しいので、自宅で勉強するにも集中力が持続しないと思います。学校で集中して授業を聞き、その場で理解できるようにして、なるべく持ち帰らないようにしましょう。大学入学が目的ではありません。人生はこれから。すべての経験がその後の生活に生きていきます。情熱を持っていろんなことに取り組みましょう。


田原元気氏(職業:一級建築士)の講義の状況(写真)


平林泰三氏(職業:ラグビープロレフェリー)の講義の状況(写真)


金丸祥子氏(職業:弁護士)の講義の状況(写真)

    

 category:新着情報category:高校関連 2017.10.03(火)
ページ先頭へ